モリゴローの雑記帳

英検準1級を目指すアラフィフお父さんのブログ

How do you like ~ing

「~はどう?」と聞く時のいい方には、「How do you like ~ing?」というのがあります。
また、「How about ~?」という言い方もあります。

アメリカ人で日本在住20年の方に、「日本での車の運転はどうですか?」(左側通行と右側通行の違いを前提に)と尋ねるため

「How about driving a car in Japan?」と言ったところ、

「How do you like driving in Japan?」と訂正されました。

「How about ~?」の方だと、勧誘の意味になってしまうのでしょうか?

「How do you like ~ing ?」という言い方は正直使えていなかったのですが、昔のNHKテキストを見ているとありました!

How do you like working at T&T Technology Corp.,Morigoro?
(モリゴロー、T&T社で働くのはどうだい?)

そのほかに
How do you find your new job at T&T Technology Corp.,Morigoro?
(T&T社での新しい仕事はどうかな、モリゴロー?)
という言い方もできるとされています。

が、How do you find your new job まで聞くと「どのように新しい仕事を見つけるの」)という意味にとってしまいます。が、atで会社名か続くと???となってしまいます。想像力を一生懸命働かせて・・・
「勤めたばっかりの会社で新しい仕事をどうやって探すの?」⇒もう転職するんかーい!?支離滅裂です。


辞書で調べてみたところ、こんな例文がありました。

How do you find Paris? パリの印象はいかがですか?

「パリをどうやって見つけるのですか?」とはならないんですね。

例えば、すごく見づらいフランスの地図があったとして、その中でパリをどうやって見つけようか悩んだ時に、
How do you find Paris?とは言わないのでしょうか。

この場合はHow will you find out Paris on this map?と言うのかな・・・?

findのような簡単な単語ほどいろいろな意味があると言われています。
これが学習者にとっては壁なんですよね。確かに辞書を見るとfindには「認める、気づく、感ずる」という意味も書かれています。だからといって辞書に載っている意味全てを調べて覚えることはできません。

慣れるしかないのでしょう。簡単な単語ほど登場回数が多いはずなので、目に耳にするたびにしっかり意味を理解していく。結局これに尽きますね。